マグマダンゴムシって何?

お父さんとしてもがき…あがき…楽しみながら✨LIMIA様でDIY記事を書いております(*´꒳`*)💕…頼まれてもいないのにです…。

地元のお祭り

f:id:MgmaDangomusi:20190925133205j:image

 

改めましてこんにちわ(*´꒳`*)

 

9月25日は、いすみ市の13社祭りに参加してきました。

 

年々担ぎ手も減少し…お祭りも高齢化の波が進んできております。

 

生まれ育った地元に帰り…今年で5回目

 

なかなか同級生とも会う機会が少ないので…私にとっては同窓会的な役割を担ってくれております(*´꒳`*)

 

f:id:MgmaDangomusi:20190925134135j:image

 

子供の時から見てきた御神輿もなんだか小さく感じるんですが…

 

実は…とーっても重いのです💦

 

どれぐらいの重さがあるのか、気になったので👀✨

周りの大人達に聞いた所…『わかんねー』の一点張り。いちいち重さを気にしない所が、祭りっ子のポリシーだそうです。

 

取り敢えずネットで調べた情報ですが💦

大神輿は大体800〜1000㌔

これを30人〜35人くらいで担ぐので。

1人のノルマは大体30キロくらいではないでしょうか(*´꒳`*)

 

途中に幾度と休憩を挟みますが…9時~23時の宮入れまで、30キロ近いノルマを背負い続けるわけですから…さぁ大変💦

 

終盤に差し掛かるに連れ、足の裏と肩は激痛(´;ω;`)

 

翌日は筋肉痛に苦しむので、必ずお祭り当日と翌日は、お仕事先にお休みを頂きます。

 

神輿に夢中で写真がないのですが…。

基本スケジュールはこんな感じです。

 

①地元地域を回る『村周り』

                  ⬇︎

②夕方に天神様の神社に13社の御神輿大集合

                  ⬇︎

③花火を合図に13社の御神輿がグラウンドで、賑やかしや、お別れの儀を行います。

                  ⬇︎

④近隣の地区に御神輿担いでご挨拶

                  ⬇︎

⑤自分たちの地区の神社に帰って御神輿の宮入れ

                   ⬇︎23:00ごろ

⑥あとはお酒を頂きながらエンドレス。

 

私はお酒が飲めないので、⑤の宮入れを最後にそそくさと帰ります。

 

『楽しさと懐かしさと苦痛を味わえる』

そんな年一回のお祭りのお話でした(*´꒳`*)

 

【細部の細かい装飾に感動】

f:id:MgmaDangomusi:20191008145617j:image
f:id:MgmaDangomusi:20191008145608j:image

 

でわでわ、マグマダンゴムシでした✨